うちの洗面所は、スイッチ一つで20w直管蛍光灯+40wミニレフ球×2が点灯する結構な大食漢。
洗面所ごときに100wも消費するのは精神衛生上よろしくない。
そこでミニレフ球交換すべくLED電球を購入したのが4月の話。
カテゴリー: つれづれ
日々思ったこととか
いまさらながら
MAJOR75巻読んだ。
あまりの急展開に、声出して驚くこと数知れず。
REGZA購入
先週近所の電気屋で37Z9000を購入し、昨日届いた。
1日さわってみたけど、かなり生活が変わりそうな予感。
ともあれこれでブラウン管TV+VHSの生活ともオサラバ。
Windows Virtual PCがいい感じ
Windows7 ProにはXPモードがあっていいなぁ、
うちは3ライセンスにつられてファミリーパック買ったからなぁ。
とか思っていたのだが、Windows Virtual PCでも十分だった。
続きを読む
ついさっき停電が
いきなり蛍光灯が消えたので、タイマー消灯かと思ったが、停電だった。
NASとPCが落ちたのはまあいいとして、7時炊き上がりに設定してたご飯の出来が心配。
昨日電車で
絵コンテに一生懸命書き込みしてる人を見かけた。
内容が気になるっ!
iPhone OS 3.0登場
あれ?
Wi-Fi自動ログインの設定はどこ?
とっといてよかった
昔ケンウッドのPHS用に使っていた皮製の携帯ケースが、D705iμにぴったりだった。
docomo携帯をバリュー化した
近所でD705iμへの機種変更(買増)が980円というキャンペーン。
土曜日は雨なので出かける気力が出ず、日曜午前に出掛けてきた。
割引条件のオプション1個はずしても1500円程度。
最後の1台を無事ゲットできた。
これで月々の基本料金がかなり安くなる。
定期券
最寄り駅までしか購入していなかった通勤用定期券を、1区間伸ばしてみた。
続きを読む